2017年~18年にかけて、道東の置戸町にある「置戸ポッポ絵画館」で個展がありました。その都度取材して巡った北の大地の風景です。その壮大な北の大地はパノラマで描いた作品が多数です。
「神秘の朱鞠内湖」
幌加内町
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2020/10/神秘の朱鞠内湖-1-scaled.jpg「広大な釧路湿原を望む」
釧路町
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2020/10/細岡からの釧路湿原-scaled.jpg「富良野の丘陵」
富良野市
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2020/10/富良野の丘陵-scaled.jpg「大雪を望む」
上川町
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2020/10/大雪を望む-scaled.jpg「壮大な宗谷丘陵」
稚内市
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2020/10/壮大な宗谷丘陵-scaled.jpg「宗谷の小径」
稚内市
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2020/10/宗谷の径-scaled.jpg「北見の丘陵」
美幌町
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2020/10/北見の丘陵-scaled.jpg「恵比島駅」
沼田町
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2020/10/恵比島駅 内部-scaled.jpg「十勝岳 涼夏」
上川町
https://tanamachinihonga.website/wp-content/uploads/2021/08/十勝岳 涼夏.png